>> P.10
⑤内部温度異常(低温)⑥内部温度異常(高温)マルチコントローラの内部温度が-5℃以下になった場合、異常ランプ(赤)が点滅し、熱風指示温度表示部に『___』、熱風設定温度表示部に『TCM』が点滅します。マルチコントローラの内部温度が65℃以上になった場合、異常ランプ(赤)が点滅し、熱風指示温度表示部に『OH』、熱風設定温度表示部に『ALM』が点滅します。⑦熱風温度検出用Aセンサ温度異常⑧ヒータ断線防止用Bセンサ温度異常熱風吐出温度(Aセンサ温度)が850℃を超えた場合、異常ランプ(赤)が点灯し、熱風指示温度表示部に『ALM』、熱風設定温度表示部に『TCA』が点滅します。過熱防止温度(Bセンサ温度)が750℃を超えた場合、異常ランプ(赤)が点灯し、過熱防止指示温度表示部に『ALM』、ホットスタート設定温度表示部に『TCB』が点滅します。注意:異常時の配線確認や配線手直しは必ず元電源(工場電源)を遮断して実施してください。-9-