TRC202取扱説明書


>> P.8

7.出力端子機能設定●接点出力(内部リレー)端子OUT-COMから出力される機能を選択できます。必要に応じて選択ください(出荷時は異常出力に設定しています)。①停止時(S5-S6:開、S7-S8:開)にモードスイッチを長押ししてください(約2秒間)。②再度モードスイッチを1回押してください。熱風指示温度表示部に『A1』、熱風設定温度表示部に『0』が表示されます。熱風指示温度表示部に『RL1』、熱風設定温度表示部に『ALM』が表示されます。③アップダウンキーで任意の出力機能を選択し、モードスイッチを1回押して通常運転、またはホットスタートから通常運転を開始してください。《ALM》異常時に出力されます。《A1》温度警報作動時に出力されます。《AL1》異常時、または温度警報作動時に出力されます。《HOT》通常運転時に出力されます(ホットスタート運転時、停止時、異常時には出力されません)。《HST》ホットスタート運転時に出力されます(通常運転時、停止時、異常時には出力されません)。※異常時とは、Aセンサ温度異常、Bセンサ温度異常、各センサ断線、各センサ逆接続、内部温度異常のいずれかの異常となります。※各出力信号は選択された機能が作動時に内部リレー接点端子OUT-COMがONになります(無電圧接点信号接点容量DC30V1A)-7-


<< | < | > | >>